トピックス
-
日産自動車・日産車体で派遣や期間工労働者として働き、リーマンショックの際に解雇された労働者が、職場復帰を...
-
今年の神奈川のビクトリーマップを作成しました。対象は県内に500人以上の労働者のいる企業で、財務諸表の入手可...
-
資生堂鎌倉工場で働いていた非正規の女性労働者が不当に解雇され、7人が闘っていた争議は、1月25日に東京都労働委...
-
辺野古基地移転の本質 普天間はラムズフェルド元国防長官をして「世界一危険なところに存在する基地」と言わしめた基地で、しかも滑走路は1本しかない。危...
-
鎌倉市において、労働組合つぶしを狙った異常な攻撃が行われています。鎌倉市においては一部市議会議員の暴走と、...
-
これまで、神奈川労連、年金者組合、生活と健康を守る会、県社保協の4団体で『25条共闘』をつくり、国民の最低...
-
すべての争議・裁判闘争を1日も早く解決させようと、12月17日、「神奈川労連争議支援行動」を実施しました。 ...
-
なぜ沖縄において、オール沖縄の闘いが成立したのか?この問いに対して、名護市議40年、現在沖縄県議会議員の具志...
-
電機情報産業では大規模な合理化・リストラが続いており、人員削減の総数は27万人を超えています。 県内にいく...
-
県職労連県公務公共一般労組・神奈フィル分会の2人の役員(杉本さん、布施木さん)が不当に解雇されている事件で...