トピックス
-
様々な団体が参加 安倍9条改憲を何としても阻止しようと、2月23日に「STOP改憲!かながわ大集会」が横浜・山下公...
-
2月19日、神奈川労連女性センターは、第11回目の総会を30人の参加で開催しました。 安倍政権は、「女性の活躍」...
-
8千枚のビラ配布 2月17日を中心に、各地域で春闘決起総行動がとりくまれました。県内の14駅頭で宣伝行動と署名...
-
2019年通常国会は1月28日召集との報道がなされています。通常国会での改憲発議を許さない街頭宣伝と大集会が行われます。 1月19日(土)13時30分から桜木町...
-
毎年、かながわ産業労働調査センターと神奈川労連では、県内の大企業の内部留保(利益のため込み)を調査し発表しています。 黒字でもリストラ 今年の対象...
-
暴走が加速 臨時国会は、第4次改造安倍内閣が改憲布陣をより一層鮮明にして12月10日まで開かれました。「暴走」...
-
第31回目となる「会館まつり」が12月9日に開催され、のべ150人を超える来場者で交流を深めました。 会館まつり...
-
恒常的な運動母体を提起 10回目となる「介護保険のいまと未来を考えるつどい」が12月18日に開催され、介護事業...
-
鎌倉市職労事件を支援してきた「鎌倉市政を市民と働く仲間に取り戻す会」が、事件の勝利的和解による解決を受けて...
-
「働く女性の県集会」が11月17日に開催され、約70人が参加しました。機関紙印刷所労組・木下さんの爽やかな歌で...